ワタミの宅食ダイレクト

【ワタミの宅食】「いつでも三菜」を和食好きの後期高齢の夫の母と食べてみました!

調査犬ももたろう

ワタミの宅食の冷凍惣菜の味はどうだった?

ももすけ隊長

これが冷凍お弁当?と驚くほどの味と食感でしたよ

ももすけ宅では、平日の夕食はワタミの宅食さんの「まごころ手鞠(てまり)」を食べています。

「まごころ手鞠」は、一番人気の「まごころおかず」と同じ【冷蔵】のお総菜で、平日は毎日、配達員の「まごころスタッフ」さんが届けてくれています。

ワタミの宅食さんには【冷蔵】のお総菜と【冷凍】のお総菜があると知って、食べ比べてみたいと思ったのです。

ももすけの感想だけだと偏りがあると思ったので、同居している後期高齢者の夫の母にも食べてもらいました。

  • ももすけ アラ還 どちらかといえば、お肉や洋食のほうが好き
  • 夫の母 アラ90 お魚大好き! 煮物など和食が好きで、肉や洋食は苦手

食べ物の好みが違うのに同居は大変ね・・・という話はさておき・・・

試食するのにピッタリな「お試し割」を注文してみました。

いつでも三菜 お試し割 4食セットS-1 というものです。

<エビチリ><ブリの照り焼き><牛肉のチャプチェ風><鶏の唐揚げおろしソース>の4種のセットで2,224円(税込み)、送料はなんと無料です!

4食分なので、冷凍庫にもムリなく入りそうなので、軽い気持ちでお試しするにはありがたいセットです。

実食!冷凍お総菜 「いつでも三菜」<エビチリ>

ももすけがまず食べたのは、メインがエビチリのお総菜。

副菜には、肉団子と野菜の黒酢だれ、わかめと豆もやしの中華和えがついています。

この一袋で中華のセットメニューになっているのです!

最初は、「冷凍でしょ」とあまり期待していなかったのですが、レンジで温めているときに漂ってくるエビチリのいい匂いに期待が高まります。

解凍時間は500Wで3分20秒、600Wで2分40秒と意外に短いんですよ!

実食感を出すために、あえてお皿に移し替えず、容器のまま撮影へ。

ついでにこのまま食べてしまったのですが、おかげで皿を汚すこともなく、片付けが簡単でした。

容器に水滴がついているのは、電子レンジで解凍するときに発生する蒸気の水滴です。

(撮影するときに拭き取ってもよかったのですが、実食感を出すためにあえて、そのまま)

まずはエビチリを一口。

プリッ!とした食感、チリソースも美味しい~!

え?これが冷凍お総菜? できたてのお料理の味と食感なんですけど・・・

黒酢のかかった肉団子が、ツヤツヤと黒光りして見るからに美味しそうです。

実際に肉団子を食べると、適度な弾力があって甘酸っぱいタレとのコンビネーションも抜群です。

いんげんや人参も、解凍野菜特有のシャリシャリ感はまったくありません。

わかめと豆もやしの中華和え・・・野菜の和え物も、冷凍食品だったとは思えない食感です。

公式ページで調べると、このエビチリのお総菜の塩分量は1.6gとのことですが、味のメリハリがとても効いていて、白いご飯が進みます。

本当にお総菜として、バッチリな味付けと取り合わせです。

ももすけ隊長

ワタミの宅食さんの冷凍お総菜って、想像以上に美味しい・・・これが正直なももすけの感想でした

実食!冷凍お総菜「いつでも三菜」<ブリの照り焼き> 

夫の母にも、ワタミの宅食さんの冷凍お総菜を勧めてみました。

お魚のメニューがあるよと言うと、「それが食べたい!」ということで、メインがブリの照り焼きのお総菜を食べることにしました。

副菜には、大根のそぼろあんかけ、ひじきの炒め煮と、和食好きの姑が喜んで食べそうな取り合わせです。

この一袋で、和食の家庭料理セットになっています。

ブリの照り焼きを一口食べて出た最初の言葉は、「あら、美味しい」でした。

解凍したからといって、焼き魚が水っぽいなんてことはみじんもありません。

私も少し味見をさせてもらったのですが、ホクッとして美味しいブリの照り焼きでした。

大根のそぼろあんかけの大根も、しっとりとして、解凍野菜にありがちなシャリシャリ感はまったくありません。

ひじきの炒め煮も、いつも食べている冷蔵お総菜の「まごころ手鞠」のひじきの炒め煮と少しも遜色なく、美味しくいただきました。

夫の母の感想は、「一人暮らしだったら、この冷凍のお総菜でいいわ。ごはんさえ炊いておけば、簡単に食べられるし」とのことでした。

冷凍庫に常備して、いつでも食べられるようにしておきたい

ももすけは、ワタミの宅食さんの配達専門スタッフ「まごころスタッフ」さんが毎日届ける、日替わりの冷蔵お総菜やお弁当の記事も書いています。

【冷凍】お総菜を専門に扱う「ワタミの宅食ダイレクト」さんのことは、【冷蔵】お総菜と弁当を扱うワタミの宅食さんの配達エリア外なら利用しましょうと紹介していました。

でも、それは間違いでした・・・

ワタミの宅食さんの冷蔵お総菜って、一袋で中華のおかずセットや和食のおかずセットになっていて本当に使いやすいんです!

容器もコンパクトで場所も取らないので、冷凍庫に常備できます。

ももすけ隊長

場所を取らないから、常備しておいて、必要なときにいつでも食べられるようにしておくと便利だなって思いました

調査犬ももたろう

美味しいから毎日食べるのもアリだね!

 ももすけ隊長

ももすけが仕事で単身赴任をしていたときに、この「いつでも三菜」を知っていたら、絶対に毎日利用していたと思います

【お試し割】4食セットなら、2,224円で送料も無料で、定期利用する必要もなくて1回だけの利用ができますよ。

気軽にお試しができるので、公式ページで確認してみてくださいね。