※アフィリエイト広告を利用しています。
5日間コースや7日間コースの1日だけのキャンセルってできるの?
1日だけのキャンセルはできないんですよ
毎日お惣菜やお弁当を手渡しで届けてもらう【ワタミの宅食】さんを利用していて、急な用事などで「1日だけおかずが不要な日」ができたときに、「その日だけキャンセル」ってできるのか知っておきたいですよね。
毎日自宅に届く【ワタミの宅食】さんのお惣菜やお弁当には、次の4つのお届けコースがあります。
- 月曜~金曜の平日5日間コース
- 月曜~日曜の7日間コース
- 週に3日だけ曜日を決めて届けてもらう3日間コース(土曜・日曜のお届けはなし)
- 週に2日だけ曜日を決めて届けてもらう2日間コース(土曜・日曜のお届けはなし)
このいずれの場合も、1日だけキャンセルということはできません。
たとえば・・・
いつも5日間コースで平日は毎日お惣菜を届けてもらっているという方が、「今週は5日間コースの水曜日だけキャンセルして、4日間だけ届けてもらいたい」ということはできないのです。
余ったお惣菜は翌日の朝食や昼食に!
1日だけのキャンセルができないとなると、1食分が余ってしまう・・・ということになります。
余ったお惣菜は、翌日の朝食や昼食として食べてはいかがでしょう?
これは、ももすけのところにお惣菜を届けてくれた【ワタミの宅食】さんの配達担当の「まごころスタッフ」さんが教えてくれた方法です。
「まごころおかず」「まごころ手鞠(てまり)」「まごころダブル」はお惣菜だけの宅配食のため、消費期限が「配達日の翌日15時」なのです!
だから、お惣菜だけのこの3つの宅配食であれば、翌日の朝食や昼食として食べることができますよ。
ただし、ごはんが付いている「まごころ御膳」の消費期限は「配達当日の22時まで」なので、その日のうちに食べるようにしてください。
消費期限は容器の帯フィルム中央に載っているので、ひと目でわかりますよ


同じ2020年12月29日に配達していただいた「まごころおかず」と「まごころ御膳」ですが、ごはんが付いている「まごころ御膳」は配達当日の22時が消費期限になっているのがおわかりいただけると思います。