※アフィリエイト広告を利用しています。
冷蔵で毎日届くワタミの宅食は、日替わり2日間・3日間・5日間コースの場合、祝日の配達はないんだね
日替わり7日間コースだけ、祝日も配達があるんですよ
毎日自宅まで冷蔵のおかずを届けてくれるワタミの宅食を利用しようと思ったとき、「祝日も配達してくれるの?」って気になりますよね。
結論から言うと、日替わり7日間コースでは祝日も配達があります。

でも、日替わり2日間コース・日替わり3日間コース・日替わり5日間コースでは、祝日の配達はありません。
たとえば、平日の月曜から金曜までの5日間、毎日配達がある日替わり5日間コースの場合、月曜~金曜のどこかに祝日が1日あれば、週4日間の配達になるんです(もちろん、費用も4日分になります)。

日替わり7日間コース以外は祝日の配達がないので、祝日のごはんは何か別のものを用意するか、外食してもいいですね。
祝日もワタミの宅配が食べたいときは?
ももすけは、日替わり5日間コースを利用しているので、土曜・日曜と祝日はおかずの配達がありません。
「祝日に配達がないなら、それでもいいか。休みの日くらい料理をしてもいいし、外食してもいいな」と思っていました。でも、たまに「祝日だけど、ワタミの宅食があったら楽だったのに」と思う日がでてきたのです。
そんな時のために、冷蔵庫にワタミの宅食の冷凍おかずをキープしておいて、祝日に食べる!という方法があるんですよ。
ワタミの宅食で冷凍おかずを買う方法とは?
ワタミの宅食を利用しはじめると、「まごころ商店」というタイトルのニュースレターが毎週もらえます。
このニュースレターは、2週間後に届くおかず・お弁当の献立表でもあるのですが、冷凍のおかずや食品の通販カタログにもなっているんです。

注文も配達も、毎日おかずを配達してくれるワタミの宅食専属の配達員がしてくれるから便利で安心なんですよ。

紙の注文書を配達員に渡すだけだから、注文もかんたんだね
いつもおかずを持ってきてくれる顔見知りの配達員が届けてくれるから、安心して利用できますね
「まごころ商店」には、冷凍のおかずだけでなく、冷凍のカツ丼や牛丼といった丼もの、冷凍のナポリタンやお好み焼き、きつねうどん、レトルトのカレーなどバラエティがあって選ぶのも楽しいんです。
ワタミの宅食の祝日の配達は、日替わり7日間コースしかありません。
でも、通販カタログの「まごころ商店」で冷凍おかずやレトルト食品を買い置きができるから、配達がない祝日や土曜・日曜もおかずやごはんの心配をしなくてもいいんですよ。
